Lesson PhotoshopのACOパレットをGIMP・Inkscape・Kritaで使う方法【ツールで自動化・上級者向け】 前回はPhotoshop向けのカラーパレットのACOファイルを、画面の操作だけで簡単にフリーソフトで使えるGPLファイルにする方法をお伝えしました。GIMPでパレットのインポートからACOファイルを読み込むと自動的にGPLファイルとしてpa... 2025.09.22 Lesson
Lesson PhotoshopのACOパレットをGIMP・Inkscape・Kritaで使う方法【無料ソフト対応・初心者向け】 カラーバリエーションを作成する記事を書いていたら長くなったので、番外編としてカラーパレット(カラーセット)を準備する方法をご紹介します。初心者向け編なので画面の操作だけで簡単にできる方法をまとめてみました。文章は長いですが操作は簡単なので試... 2025.09.05 Lesson
Inkscapeで手描きのイラストを仕上げよう Inkscapeのスウォッチを削除する 前回はスウォッチの登録・使用方法と、Inkscapeの内部でスウォッチがどのように定義されているのかについて説明しました。Inkscape上でユーザーが設定できるスウォッチはオブジェクトと関連付けされた線形グラデーションでしたね。今回はスウ... 2025.07.25 Inkscapeで手描きのイラストを仕上げようLesson
Inkscapeで手描きのイラストを仕上げよう Inkscapeのスウォッチで色を管理する 使用する色が増えてくると色の管理が大変になってきますよね。Inkscapeのスウォッチを使用するとフィルとストロークに使用する色を同じ色の定義で管理することができるようになります。このスウォッチという機能ですが、使用方法はとっても簡単ですが... 2025.05.30 Inkscapeで手描きのイラストを仕上げようLesson